映画とコンピュータについて想ふこと
〜 前向きに行こうよ 〜

TOP > movie
[ TIPS | TOYS | OTAKU | LINK | MOVIE | CGI | AvTitle | ConfuTerm | HIST | AnSt | Asob ]


  • 2001 年宇宙の旅
  • メインコンピュータ HAL はスカスカの TTL 基盤がたくさん。
    未来の宇宙船はもっと集積度が高いのでは?と思うけど、
    集積度の高いチップは宇宙船 (宇宙線) 向きではないので、妥当といえば妥当。

  • メガゾーン 23
  • AIコンピュータ・バハムートは Z80 アセンブラで組まれていた。
    時代背景は相当未来だが、そのときZ80はまだあるのか?
    友人曰く:「CPU としての Z80 は無いだろうが、命令セットはあるんじゃないか?」
    ···苦しいが、納得。
    (ちなみに、23 は 23 世紀のことではありません。23 区の意味です)

  • ロボコップ
  • ロボコップの起動時に MS-DOS のプロンプトが出る。
    Windows よりは信頼が置ける。
    ロボコップに必要なのは、AI ではなく制御系のプログラムなので納得。

  • フェア・ゲーム
  • 時限爆弾の回路が学研の電子ブロック(EX-150か?)。
    カバーはかかっているが、振動でブロックが外れたらどうするんだろう。
    ロシア人の考えることは良く分かりません。
    いや、むしろその回路が振動センサーになっているのでは?
    ···こ、これも苦しいが、納得。

  • インディペンデンス・デイ
  • マッキントッシュからウィルスを転送して宇宙人を混乱させる。
    宇宙船の OS が MAC OS であるはずが無い。···と思うでしょ?
    しかし!スティーブ・ジョブスは、実は宇宙人だった。
    彼の天才的な発想と奇行は、そう考えると納得がいきます。

  • ジュラシックパーク
  • 女の子が UNIX 端末を操作するが、操作画面はカラフルな 3D。
    「ふつー、文字で操作だろ」と思うことなかれ。
    このインターフェースは File System Navigator という名前で実在します。
    SGI 用のバイナリなので、他のOSでは動作しませんよ。

  • エントラップメント
  • 侵入検知に赤外線ビームが使われている。
    「ビームはないだろ」と思うかもしれません。
    ネズミとか、アライグマのような小動物が多く出没する地域は、ある程度の間欠検知のほうが誤検知を少なくできる。
    日常的に動物が徘徊していたのでしょう。


    私の好きな映画のベスト 5 はこれ。(おバカ映画大好き)
    1. エースにおまかせ
    2. エースベンチュラ (ペット探偵)
    3. 少林サッカー
    4. カンフーハッスル
    5. TAXi
    私の好きなアニメーションのベスト 3 はこれ。(宮崎アニメも大好き)
    1. 未来少年コナン
    2. 天空の城ラピュタ
    3. 名探偵ホームズ