画像の回転
〜 Android Studio の使い方 2 〜
2023-04-20 作成 福島
TOP > androidstudio > imagerotate

使用ツール

    Android Studio Flamingo | 2022.2.1 Patch 2  


1. 通常のプロジェクトを作成する。

確認のため 2D グラフィックを表示するので、アクティビティを含むプロジェクトを作成する。
「Empty Activity」「Empty Views Activity」等のプロジェクトが対象。
「No Activity」でも構わないが、Default Activity の追加が必要になるので、ここでは割愛する。(選択しない)


2. 画像リソースを追加しておく。
画像のインポート を参考にして、プロジェクトに画像ファイルを追加しておく。


3. アクティビティに画像を配置する。

activity_main に画像を配置する。
要素名内容備考
アクティビティAndroid > app > res > layout > activity_main.xml-
部品種類ImageView-
idimageViewプログラムから R.id.imageView として参照される。
ImageView を配置すると、格納する画像を質問されるので、上記 2 で追加したイメージ (リソース) を指定する。


4. 画像を回転させるプログラムを記述する。

クラス MainActivity に以下を記述する。
public class MainActivity extends AppCompatActivity {

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);
    }


private double degree = 0; // 回転角 @Override public boolean onTouchEvent(MotionEvent event) { degree = (degree + 360 + 15.0) % 360; // 角度を変更 (+15°) ImageView iv = findViewById(R.id.imageView); iv.setRotation((float) degree); // 風車のように回転 (Z 軸) iv.setRotationX((float) degree); // 前回りのように回転 (X 軸) iv.setRatationY((float) degree); // 回転扉のように回転 (Y 軸) return false; }
}
ここでは onTouchEvent を Override することにより、画面をタッチすると画像が回転するようにしている。
画面を指でこするように操作すると複数のタッチイベントが発生し、画像がくるくると回転する。